BLOG
2015-06-23
From Scratch!! ~《梅エキス》作っちゃお!
梅が香る季節です。
このころになると、ご近所さんや親戚に「そろそろいいですか~?」
と言って網やらはしごやら高枝切りバサミやらを持参で突撃訪問します。
いつもなら色づいた完熟梅をとらせてもらい
その後 梅干ばばぁ(見かけではなく仕込む方) に変身するのですが。。。
今年はその前に!青梅であの万能薬《梅エキス》を作っちゃおう!
というわけで少し早めにうかがいました。
実が色づいていないので葉の青と青梅の境目がなく、いつもより採るのが難しい。。。
でも、こんなに!うーん、キレイ!
Kさん、Tちゃん、そして梅の木たちいつもありがとう!
家に戻って早速仕込み。
きれいに洗ってヘタを取り、
身の部分だけをミキサーへ(本当は摩り下ろす方が良い)
よく絞って。。。
まめにアクをとりながら弱火でひたすら煮込みます。
焦げ付かないよう、かき混ぜながら煮込むことウン時間。。。。
そろそろできますよ。
最後は火の通り加減に気をつけて!
完成~~!!
2kgの梅から。。。80gくらいかなぁ。
これでこれから1年くらいは、頭痛、腹痛、二日酔いなどへっちゃら!
売薬にたよらず、自身と自然の力で治癒したい私と家族には、宝物~!!!
のこりの熟した梅は、梅干、梅酒、梅ジュースに。。。乞うご期待!