BLOG
教えたいような、教えたくないような、、、横須賀産絶品ハチミツ
すっかり春らしくなってきましたね。
ついこの前までの凍える寒さが嘘のように、ポカポカ陽気の日が多くなり、桜も見ごろ。
街角や道端にも小さくて可愛いらしい花々やグリーンがキラキラ、空も海も山もキラキラ、
勝手にこころウキウキ、キラキラしてしまうのは私だけでしょうか?(笑)
そんなウキウキのなか、友人に地元横須賀の蜂蜜屋さんを教えてもらい買いに行ってきました。
養蜂園をなさっている関さんのご自宅を訪ねてゆきピンポーーーん♪
なんか、いまどき蜂蜜を蜂蜜屋さんから直で買えるってうれしいですね。
そして玄関先ではご主人が熱-く蜂蜜について語ってくれます!(笑)
ラインナップは「みかん」、「野の花」と、あともう1種類が思い出せないのですが、、、(汗、かなりの健忘症)とにかく3種類!
全て1.2kg詰めでかなりのボリュームなのですが、なんとお値段3,000~4,200円!!!
市販されている蜂蜜と違い、分離機で取れた蜂蜜を網で越した生の蜂蜜がですよ。
デパートでもいっていい蜂蜜を買ったら倍以上はします!!!
私はチーズや野菜もちょっとクセや香りがあるものが好きなので、店主が「ちょっとクセがある」と言われた「野の花」をチョイス。
こちらがゲットした関養蜂園さんの蜂蜜です!
熱処理をしていないので白く濁ってます。
そして蓋をあけるとっ、、、、
本当に春の野に咲く花々の香りがするのです。
イメージはまさにこんな感じ(笑) 春の野原。
なんの説明もしていないのに、呼んでもいないのに、鼻のきくわが子たちは
「わーーー、すごくいい香りがするーーー!!!お花の香りみたい!!」と蜂蜜によってきました(笑)
お料理に使うにはちょっとクセがあるかもしれませんし、
加熱するのもちょっともったいない気がしたので、まずは、、、
パンケーキに!
バターと春の花々の香りがたまらなーーーいマリアージュ
あまりに美味しいので、トースト、ヨーグルト、ナッツの蜂蜜付け、ゴルゴンゾーラと蜂蜜と赤ワインetc etc
あまりに美味しいので、我が家に遊びにくる友人、仲良しご近所さんにもことごとく?食べさせる私。
みんながみんな絶賛です。
大きすぎで1年くらい持つのではと思って買った蜂蜜でしたが、すごい勢いで消費中。
ふと、あんまりみんなが買いに行くようになると品薄になって値段あがっちゃうかも!?!と心配なってきたので、これ以上教えないほうがいい気もするのですが、、、
やっぱり地元でこんなに美味しい蜂蜜が買えるなんて、とってもうれしい!ことなので、やっぱりこっそり?教えてしまいます。(笑)
是非お試しください。
関養蜂園
電話:0468-56-8645
住所:横須賀市秋谷5323